![【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店 DSC 2734 - 【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店](https://hajityoro.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_2734.jpg)
鉄砲で時代を変えた織田信長にあやかり命名。
串の世界に革命を起こすべくオリジナルのお洒落なメニューが豊富です。
フレンチ仕込みの肉の巻物などを、肉とモツしかなかった串の世界に取り入れたそうです。
久留米は全国でも屈指の焼きとりの街。「全国七大やきとりの街」の1つ。
「全国七大やきとりの街」
北海道美唄(びばい)市、北海道室蘭市、福島県福島市、埼玉県東松山市、愛媛県今治市、山口県長門(ながと)市、福岡県久留米市。
「全国七大やきとりの街」
北海道美唄(びばい)市、北海道室蘭市、福島県福島市、埼玉県東松山市、愛媛県今治市、山口県長門(ながと)市、福岡県久留米市。
久留米の焼きとりはなんでもあり
![【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店 DSC 2730 R - 【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店](https://hajityoro.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_2730_R.jpg)
久留米の焼きとりの特徴は、豚、鶏から馬肉までなんでもあるところ。「それ、鳥じゃないやんっ!」とツッコみたくなりますが、それが久留米のやきとりの良いところ。具材だけじゃなく創作巻物も多彩。
こちらの「焼とり 鉄砲」さんが日本で初めて「アスパラガスの肉巻」を考案し、市内各店で創作やきとりのブームが起きたよう。
鳥だけじゃなくいろいろなメニューがあって楽しいですね。
メニューが豊富で何度も通いたくなるお店
![【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店 DSC 2727 R - 【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店](https://hajityoro.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_2727_R.jpg)
他の地域では「シロ」と呼んでいる豚の腸のこと
![【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店 DSC 2728 - 【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店](https://hajityoro.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_2728.jpg)
![【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店 DSC 2731 - 【焼きとりの街 久留米】人気 焼きとり 鉄砲 本店](https://hajityoro.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_2731.jpg)
牛の大動脈。初めて食べました。スルメイカのような食感でコリコリと。お酒のアテにピッタリ
さて、鉄砲さんでは串だけで30種類以上。鳥や野菜、アスパラやチーズの巻き物など多彩です。その他、一品料理からお魚の刺し身、揚げ物、ご飯物、スイーツまでいただけます。サラリーマンからファミリーまで幅広く楽しめるお店ですね。
本当はもっと食べたかったのですが、この日は二軒目ということで満腹になりました。どれも美味しかったです!