ちょろの台所 レシピの中から、おすすめのパスタ6種類を紹介します。どれも簡単に作れるので、良かったらお試し下さい。
きのことツナの和風パスタ
和風パスタの定番。具材は、しめじ・玉ねぎ・ツナ缶です。しめじの他、エリンギや舞茸などお好きなキノコにアレンジOK
大人から子供まで、みなさんに喜んでもらえる味だと思います。

カルボナーラ
ソースは卵とパルメザンチーズだけで作ります。牛乳や生クリームを使ったレシピが多くありますが、このレシピでは使いません。
簡単なのに、確実に美味しい。濃厚で本格的なカルボナーラです。

ナポリタン
みんな大好きナポリタン。まろやかに仕上げるために、ケチャップソースを炒めるのがポイントです。
家にある簡単な材料で喫茶店の味になりますよ。

大葉とツナのパスタ
大好きな大葉をどっさり入れました。パスタに混ぜてモリモリ食べれば、大葉の香りが口いっぱいに広がります。
大葉と梅干し、ツナ缶の相性は抜群です!

舞茸とトマトのスパゲッティ
味つけはシンプルに塩だけなのに、トマトと舞茸の旨味で深い味わいに。トマトの赤は見た目にも美しく、食欲をそそります。

キノコとゴボウのパスタ
ジューシーなキノコとポリポリしたゴボウの歯ごたえが相性抜群。食物繊維たっぷりで、お腹に嬉しいパスタです。

パスタの基本
パスタ作りに関する記事も良かったら参考にして下さい。
パスタ料理の「なぜ?」に答えます
パスタを調理する中で、僕自身が感じた疑問と、色々と調べた結果出した答えをまとめた記事です。

フライパン1つでパスタ調理
僕はフライパン1つでパスタを茹で、同じフライパンで仕上げます。洗い物は少なくて済むし、同時進行で慌てることもないので一石二鳥!その方法を紹介します。

まとめ
以上、おすすめのパスタ6種類と、関連記事を紹介しました。パスタのレパートリーはいくつあっても良いですよね。ぜひ試してみてください。