メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

200254 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

前回「グラフィックボード」を取り付けましたが、今回はメモリを増設しました。

動画やゲーム、画像の編集など複数のアプリケーションを開いて作業していると、起動や処理に時間がかかることがあり、最近ちょっとストレスを感じていました。

そこでメモリを増設したところ、快適なパソコン環境になりました。

414z0A2b9RL. SL160  - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!
created by Rinker
エッセンコアクレブ(Essencore Klevv)

今回は同じようなストレスを感じている方にぜひ、御覧いただきたい。「メモリ増設の方法と効果」を紹介します。

メモリとは

メモリ(Memory)とは、データを保存するためのパーツのことでRAM(Random Access Memory)とも呼ばれ、必ずパソコンに入っています。

メモリはインターネットの閲覧やエクセルやワード、ゲームといった作業をする際にデータやプログラムを一時的に保管する役割を持っていて、容量が大きくなるほどパソコンの動作を快適にしたり、一度に多くの作業を実行できたりするんです。

そこで、メモリの増設はこんな方にオススメです。

こんな方におすすめ

  • パソコンの動作が重いと感じる
  • アプリケーションの起動時間や処理速度が遅い
  • パソコンがフリーズする
  • メモリの使用率が高い

メモリを増やすことで、これらを改善する効果が期待できます。

メモリの使用率の確認方法

メモリの使用率は50%以下で安定しているのが理想とされています。では現在どれくらいの使用率なのか、確認してみます。メモリの使用率はタスクマネージャーから確認できますよ。

キーボードの「Ctrl + Alt + Delete」キー、または「Ctrl + Shift + Esc」キーの同時押しでタスクマネージャーを開きます。

taskmaneger1 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

画像では7.8GBのうち6.4GBを使用していて使用率は82%。いろんなアプリケーションを開いた時の状態とはいえ、非常に高い数値です。

メモリを増設する必要あり!の状況だと確認できたところで、次はメモリの選び方です。

メモリの選び方

パソコンの機種によって使えるメモリの種類や容量が違うので、まずはどのメモリが対応しているのかパソコンのマニュアルを確認します。

マニュアルが無くても大丈夫。価格.comでは、下画像のような情報が記載されています。

pcspeck - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

僕の使っているパソコン「DeLL Vostro 3681」の場合「DDR4-PC4-21300」という種類のメモリが対応していることが確認できました。

Amazonなどで「DDR4-PC4-21300」と検索すると商品を見つけることができます。

414z0A2b9RL. SL160  - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!
created by Rinker
エッセンコアクレブ(Essencore Klevv)

windowsのバージョンやパソコンの性能、普段作業する内容によってどのくらいのメモリが必要になるかが変わってきます。

現在のメモリで不十分な場合は、今の2倍のメモリに増設すると良いでしょう。

僕の場合は現在8GBなので、さらに8GBを付けて合計16GBにしたいと思います。

メモリの取付方法

メモリの取付方法はとても簡単。使う道具はプラスドライバーだけです。それでは実際に取り付けていきます。

195237 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

パソコンパーツにとって静電気は天敵です。ウールのセーターなど静電気が発生しやすい服装は避けましょう。

まず、パソコン背面の上下2つのネジを回してケースを外します。

200211 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

パソコンを横にそっと倒します。

200254 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

DeLL Vostro 3681パソコンの場合、メモリスロットは2つのパーツの下に隠れています。

パーツをはずしていきます。まず、ネジを2本を外します。

200317 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

取れました。

200401 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

更にネジ1本を外します。

200409 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

ケースがツメで引っかかっているので外します。

200434 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

ケースが外れました。

200452 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

このようにパーツを横にずらすとメモリスロットが見えます。

200531 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

下の白いスロットには元々の1枚が付いているので、上の黒いスロットに購入したメモリを差し込みます。

200538 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

購入したメモリ。

200640 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

メモリスロットの黒いレバーを外側に押します。

200747 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

するとこんな風に開きます。逆側も同様にします。

200756 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

メモリを差して置くまでギュッと押し込むと「カチャッ」と音がして左右のレバーが戻ります。

200949 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

これでメモリの取り付けは完了です。各パーツ、パソコンケースを元に戻します。

効果

メモリの取り付けが完了しました。気になるその効果ですが、しっかりと期待に応えてくれました。

以前と同じ多くのアプリケーションを起動して、メモリの状態を確認します。

taskmaneger2 - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!

取り付け前は使用率82%でしたが、取り付け後は53%に改善。負担をかなり減らすことに成功しました。

また、使用中メモリは6.4GBから8.4GBへと増加しています。容量が少ない状態ではメモリを使用せずにハードディスクに退避させていただものが、容量が増えたことでメモリを使うようになったのです。

メモリの方が処理速度は速く、増設したので容量も余裕。メモリを有効活用してくれて購入した甲斐があります。

動画編集をしたりメモリを消費するゲームをしていても、動作が重くなることなく体感的にも快適にパソコンができるようになりました。

最後に

今回はメモリの増設について紹介しました。いろいろなパーツがある中で、メモリは初心者でも簡単に取り付けることができます。

パソコンの動作に不満を感じている方は是非チャレンジしてみてください。

414z0A2b9RL. SL160  - メモリを8GBから16GBに増設。パソコン動作が快適に!
created by Rinker
エッセンコアクレブ(Essencore Klevv)