【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

dasimaki  - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

だし巻き卵は出汁と卵の美味しさをシンプルに味わう料理。でも、たまには具を入れて違った味を楽しみたいですよね。

今回は基本のだし巻き卵と、具入りのアレンジレシピを紹介します。

焼き方

簡単にふわふわに仕上がる焼き方はこちら↓を参考にして下さい。

dasimaki  520x300 - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ 最後巻きで簡単。ふわふわだし巻き卵

基本のだし巻き卵(具なし)

卵2個と卵3個で、水と塩の分量が少しだけ違います。

だし巻き玉子(卵2個)

卵2個を使った基本レシピ。

DSC 5232 - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

だし巻き玉子(卵3個)

リッチに卵3個バージョン。しっかり食べたい時はこちらのレシピをどうぞ。

dasimaki  - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

卵(Mサイズ)3個

大さじ4 (60g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小1/4 (1.5g)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

アレンジだし巻き卵

ここからは具を足したレシピ。卵2個に具を足して、いろいろなバリエーションのだし巻き卵を楽しみましょう。

1.大葉入りだし巻き卵

ooba - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

大葉5枚(千切り)

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

2.自家製ねぎ塩だれを使っただし巻き卵

negisio - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

自家製ねぎ塩だれ大さじ2

ねぎ塩だれの作り方はこちら

卵(Mサイズ)2個

3.かつお節のだしがらを使っただし巻き卵

出汁をとった後の鰹節を使っています。だしがらでも、旨味や栄養がまだ残っているので捨てないで美味しくいただきましょう。

合わせて読みたい

DSC 4917 520x300 - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ 【少量で便利】かつおと昆布の合わせ出汁
DSC 4977 - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

だしがら(刻む)10g

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

4.自家製なめたけを使っただし巻き卵

nametake - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

自家製なめたけ半量

なめたけの作り方はこちら

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

5.三つ葉入りだし巻き卵

mituba - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

三つ葉10本(30g)1cm幅カット

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

6.青ネギ入りだし巻き卵

negi - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

刻みねぎ1本分 (7g)

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

7.しらす干し入りだし巻き卵

sirasubosi - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

しらす干し大さじ2 (10g)

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

※和風だしの素は不要

8.ニラ入りだし巻き卵

nira - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

ニラ3本 (12g) 1cm幅カット

卵(Mサイズ)2個

大さじ3 (45g)

和風だしの素小1/4 (0.8g)

小さじ1/8 (0.8g =指2本でつまむ)

醤油小1/4 (1.5g)

みりん小1/4 (1.5g)

最後に

僕は朝食に(ほぼ毎日)だし巻き卵を焼いて食べています。テフロン加工の卵焼き器を経て、今は銅製の卵焼き器を使用。銅製で焼くとふっくら美味しく焼けるので本当におすすめです。

dasimaki Master - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

毎日作るだし巻き卵。でも、その日の気分で毎回ビミョーに食感や、味が変わるように思います。

シンプルだからこそ奥が深いんですよね。これからも、美味しいだし巻き卵を追求しつつ、具入りのアレンジも増やしたいと思います。

new good - 【だし巻き卵】基本と具のアレンジまとめ

具を変えて楽しく美味しく!
合わせて読みたい!