キュウリも人参もハムも無い…でもポテサラ食べたい!って時にどうぞ。キャベツだけでも案外おいしいです。
簡単にじゃが芋の皮をむく方法もありますよ。
材料 (2人分)
キャベツ2枚 (100g)
玉ねぎ1/8個 (25g)
・塩 (下味用)小さじ1/4 (1.5g)
じゃがいも (中)1個 (150g)
マヨネーズ大さじ2 (24g)
こしょう少々
・パセリ (仕上げ用)適量
作り方
- キャベツを2cm角のざく切り。
- 玉ねぎは2mmの薄切り。
キャベツ・玉ねぎを耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりとかけ電子レンジ(600w)で2分加熱。塩小さじ1/4で下味をつける。
じゃがいもは十字に一周切り込みを入れ、皮付きのままラップに包んで電子レンジ(600w)で3分加熱。布巾にくるみ、3分おく。
参考記事
レンジでじゃがいもを蒸す【失敗しない3つのコツ】
フォークで上から押さえつけると、自然に皮が剥がれるので取り除く。皮を取り除くだけで、全部を潰さなくても良いです。
押さえつける 皮を取り除く キャベツ・玉ねぎの入ったボウルに、じゃがいもを入れる。
マヨネーズ大さじ2・こしょう少々を加え潰しながら混ぜる。器に盛りパセリをふって完成。
下準備
Choro's POINT
フォークで押さえた時、軽い力でつぶれないようなら加熱が足りていません。ラップで包み直し、1分ほど加熱して様子をみて下さい。無理につぶすと口あたりの悪いマッシュポテトになります。
合わせて読みたい!