スズキ「エブリイ(HBD-DA17V)」PCハイルーフ 2WD・4AT カーキ色(ZVD)
2020年2月 人生初めて車を購入。木工教室に通いたくて思い切って買っちゃいました。
無事、車も届き、愛車に乗って木工教室にも通い始めています。
今回は、この車種を選んだ理由や購入記録をまとめましたのでご覧下さい。
1.僕がほしかった車の条件
初めて車を購入したので、まったく車に関する知識がありませんでした。
まずはどんな車がほしいのかリストにし、当てはまる車をさがしたところ、エブリイがピッタリでした。
- 平日はほぼ使わない。木工教室や買い物、旅行に使えたらいいな
- 豪華な装備は必要ない
- 維持費が安いので普通自動車よりも軽自動車の方が良さそう
- 初めての車だし、なにかあったら怖いので中古車よりも新車の方が良さそう
- 3人以上が乗ることはなさそうなので、後ろのシートはいらない
- 車中泊がしたいので、後ろの空間が広くて寝れたらいいな
2.エブリイの特徴
エブリイの1番の特徴は「軽なのに広い」こと。また、「内装が簡素」なのも特徴です。
軽なのに広い(購入の決め手)
購入の決めては圧倒的に広い車内空間!とにかく広いです。
郵便局や運送会社、小売業などの配達、あとは運送業の方もこのエブリイに乗っているをよく見かけます。広くて積載能力が高く、荷物をいっぱい載せれるからです。
いっぱい荷物を積んでデイキャンプにいったり。
車中泊も出来ます♪
関連
ワゴンとバンの2種類あり
僕はエブリイバン(通称エブリイ)に決めましたが、別の車種のエブリイワゴンについても少し調べていました。 でも価格の差が大きすぎてすぐ候補から外しました。
僕が選んだエブリイ「PC」で本体価格1,158,300円。
エブリイワゴンの1番安価な「JPターボ」で1,518,000円。
両者の違いはいろいろあるのですが、1番大きな差は内装の違いです。
上の画像がエブリイ(後部シートは折りたたんでいる状態)。下の画像がエブリイワゴンです。
エブリイは商用車ですので、基本的に後ろは荷物を積み込むことをメインに考えた仕様になっています。
車体の鋼版が丸出しのところも多くて無機質な作り。
それに比べてエブリイワゴンは後部座席にも人が乗るので綺麗な内装になっています。
エブリイも後部座席に人が乗れないというわけではないですが、座り心地は快適とはいえません。
エブリイ
エブリイワゴンに比べて安価。内装にこだわりがない方、自分でDIYしたい方向け。(僕にぴったり)
エブリイワゴン
エブリイに比べて高価。内装も綺麗な方が良いという方、ファミリーで楽しむ方向け。
グレードの違い
エブリイには5つのグレードがあり、そのグレードの中でも、ミッションかオートマか、2WDか4WDか、などに分かれています。どのグレードが自分が求めているものなのか、比較して考えていきます。
2WD・4ATの、5つのグレードの比較表(抜粋)
項目 | JOINターボ | JOIN | PC | PA | GA |
---|---|---|---|---|---|
本体価格 | 1,398,100円 | 1,295,800円 | 1,158,300円 | 1,067,000円 | 1,067,000円 |
ターボ | ○ | – | – | – | – |
ルーフ | ハイルーフ | ハイルーフ | ハイルーフ | ハイルーフ | 標準ルーフ |
セーフティサポート | ○ | ○ | オプション | オプション | – |
CD(ラジオ付) | ○ | ○ | – | – | – |
ラジオ | – | – | ○ | ○ | ○ |
電動窓 | ○ | ○ | ○(フロントのみ) | – | – |
電動ドアミラー | ○ | ○ | – | – | – |
座席シート | ファブリック | ファブリック | ファブリック | ビニール | ビニール |
スモークガラス | ○ | ○ | ○ | – | – |
セキュリティアラーム | ○ | ○ | ○ | – | – |
色 | 6色 | 6色 | 5色 | 2色 | 2色 |
どのグレードにしようか、僕はまず車の色を最初に決めました。(見た目ファースト!)
できるだけ汚れが目立ちにくくて、自分の好みにあうカーキ色がいいなと。
その結果、色が白とシルバーの2色しかない「PA」と「GA」は候補から外しました。
次に、エンジンや加速については特にこだわっていないので「ターボ」は不要かなということで候補から外しました。
残るは「JOIN」か「PC」ですが、セーフティサポートや電動に魅力を感じなかったので「PC」に決めました。
「PC」と「PA」には特別仕様車「リミテッド」というのがあり、プラス2万円ほどで電動ドアミラーやCDプレイヤー付きに変更できるので参考にしてください。僕は不要だったので普通の「PC」です。
(あとがき)
電動ドアミラーについて。エブリイは乗用車に比べて横幅が少し狭いので常時ドラミラーは開きっぱなしにして、駐車時にドアミラーを閉じなくても日常生活で支障はないと感じています。
音楽は聞きたくなるときもでてきたので、ワイヤレススピーカーを車に常備しスマホからBluetoothで音楽を飛ばして聞いています。便利!
3.購入価格
気になる価格は、合計で1,157,430円(税込)。スズキのディーラーで購入です。
項目 | 金額 |
---|---|
車両本体価格 | 1,158,300円 |
税金・保険 | 48,480円 |
販売諸費用 | 57,578円 |
付属品 | 9,650円 |
特別仕様ナンバー | 7,430円 |
値引き | -124,008円 |
合計 | 1,157,430円 |
- 車両本体価格
車本体の価格。 - 税金・保険
自動車取得税、自動車重量税、自賠責保険料になります。僕は初めて車を購入したので自賠責保険は満25ヶ月分。 - 販売諸費用
検査登録手続代行、車庫証明手続代行、納車費用、リサイクルに関する決められた費用。 - 付属品
フロアマットだけ付けました。カーナビやドライブレコーダーは高いと感じたので必要に応じて後から考えることに。 - 特別仕様ナンバー
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様のナンバープレートをつけました。 - 値引き
付属品もほぼつけていないのに本体価格の11%程値引きしていただきました。
ディーラーを2つまわって安い方で購入しました。
安くしてもらえたポイントは新古車扱いとしてもらえたこと。新古車とは中古車と新車の中間に位置づけられるような車で、例えばディーラーで試乗車や展示車として新車登録されているが、走行距離がほとんどない車のことです。
今回、ほぼ新車を新古車扱いとしてもらえたのでラッキーだったと思います。タイミングやディーラーによって、できる、できないがあるそうなので運が良かったです。
4.その他のちょっとした情報
ちょっとした情報です。
ナンバープレート
2018年10月から「地方版図柄入りナンバープレート」という、白色のナンバープレートをベースに地方のイラストが描かれたものが開始されています。
また、東京オリンピックを記念して期間限定(2017年10月10日~2020年9月30日(予定))で「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」というのもでており、僕はこちらを申し込みました。
軽自動車は普通黄色のナンバープレートですが、こちらを選ぶと普通自動車と変わらない白色ベースにオリンピックのデザインが付きます。黄色よりも白色のほうが見た目がスマートなのでこちらを選びました。
4桁の数字を選ぶこともでき、費用は7,430円でした。※地域によって変わる
新車と中古車
どちらにするか迷いましたが新車にしました。
エブリイの場合、中古車でも新車との値段の差があまりなかったからです。
ディーラーの方にお話を聞くと、エブリイは乗り潰すまで乗り切るかたが多いので、あまり出回らない。また、人気もあるので価格も安くならないとのことでした。
エブリイは商用車?
自動車の中で、主に貨物輸送や旅客輸送、あるいは業務目的による特殊用途のための車は商用車に分類され、エブリイも商用車(4ナンバー)になります。※エブリイワゴンは乗用車(5ナンバー)
乗用車と商用車ってどう違うのかというと、商用車の方が税金が安いんです。
年間で数千円安くなりますよ。
ちなみに、商用車でもさらに、仕事で使われる「貨物車」と生活で使われる「乗用車」の2種類に分かれます。
僕の場合は、乗用での使用なので「商用車の中の乗用車」になります。
項目 | 商用車の中の乗用車(僕) | 乗用車(一般的な軽自動車) |
---|---|---|
軽自動車税 | 5,000円 | 10,800円 |
車検(新車) | 2年 | 3年 |
車検(以降) | 2年 | 2年 |
5.最後に
この車種を選んだ理由や購入記録についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
今は、乗り初めて1年が経ちました。愛着もわいてきて、可愛い相棒です。
普段の走りで気になることや不満点はまったくなし。良い車に出会えたなと思っています。
エブリイは良い車だと思いますので購入の参考になれば嬉しいです。
購入して1年経過。実績をまとめました。
自動車の年間維持費は18万円でした。内訳・走行距離・燃費まとめ【エブリイ】