砂糖なし。甘くない照焼チキン

DSC 4237 - 砂糖なし。甘くない照焼チキン

照焼のタレは砂糖を入れずに、みりんの自然な甘みを活かします。甘ったるくないので、お酒のアテにもおすすめ。

皮をパリ!身をジューシー照り照りに仕上げるコツもご覧ください。

材料 (2人分)

鶏肉(もも・むね肉 お好みで)1枚 (250g)

(タレ)

大さじ1(15g)

しょうゆ大さじ2 (36g)

みりん大さじ2 (36g)

作り方

下準備
  • タレ用の調味料を混ぜる

  • 鶏肉は皮と身の間にある黄色い脂肪をとり除き、キッチンペーパーで余分な水分を拭きとる。

  1. フライパンを強めの中火で十分に熱し、油大さじ1 を入れる。

    鶏肉の皮を下にして入れる。

    DSC 4216 - 砂糖なし。甘くない照焼チキン

    火加減は強めの中火。目安は、鶏肉をフライパン入れた時にジュー!!と激しい音がするくらいです。

    皮から出る脂と水分をキッチンペーパーで拭き取りながら、皮ぜんたいに香ばしい焼きめがつくまで焼く。

    DSC 4222 - 砂糖なし。甘くない照焼チキン
  2. 皮から出てくる脂と水分をしっかりと拭き取ると、後から入れるタレが肉の表面にしっかり絡み、照り照りになります。

  3. 皮ぜんたいに焼きめがしっかりついたら、肉を裏返し皮を上にする。

    合わせたタレを注ぎ入れる。

    ※タレが皮にかからないように注意

    焦げないように、火加減を弱めの中火にする。5分ほど身を煮る。

    DSC 4219 - 砂糖なし。甘くない照焼チキン
  4. 身は焼かずに煮ることで、しっとりジューシーに仕上がります。この時点では皮にタレをかけません。パリっと焼いた皮が柔らかくなってしまうからです。

  5. 最後は強火。タレを煮詰めながら身に絡めます。皮にもサッとタレを絡めて全体に照りが出たらOK。

    食べやすい大きさに切って、皿に盛りつけ完成です。

    DSC 4223 - 砂糖なし。甘くない照焼チキン
 Choro's POINT 
  • 〈下処理〉

    もも肉の皮と身の間にある黄色い脂肪は、そのまま調理すると臭みの原因になるので取り除きます。皮を下にして、身と皮の間にある脂肪を包丁の刃先を使い、こそげ落とすようにして取り除くと簡単です。

    表面についている水気も臭みの原因になるので、しっかり拭き取りましょう。

  • 〈皮をパリと焼くコツ〉

    一般的な焼き方で「油無しで皮を弱火でじっくり焼く」方法があります。皮の脂があるから油は入れない、弱火で焼くとジューシーに仕上がる。という理由があるそう。

    僕のレシピはそれとは全く逆で、油を入れて強めの中火で焼きます。そうする理由は2つ。

    ①油を入れることで、皮に含まれる脂と水分が引き出され、パリっと仕上がる。

    (油と脂は溶け合う性質があるので、油によって皮に含まれる脂が引き出される)

    ②弱火はNG。弱火でもじっくり焼くと皮の表面はパリっとするが、中はブヨブヨした食感が残る。

    (ブヨブヨする理由は、弱火でじっくり焼くと皮のコラーゲンがゼラチン化する前に皮が乾燥し食感が悪くなるから)

    結論!皮をパリっと焼くには、強めの中火。皮から出てくる脂と水分を、キッチンペーパーでしっかり拭き取る。

あると便利なグッズ

照焼チキンを美味しく作るポイントは、皮をパリっと焼き上げること。でも、鶏皮を焼くのって結構、リスキーです。

皮を焼き始めると徐々に油はねが激しくなってきますが、これは皮の中に含まれる水分と油が混ざり水蒸気爆発するから。

その威力は凄まじく、辺り一面が油でギトギトに。掃除が大変なうえ、飛んできた油で火傷するリスクもあります。

皮をパリッと焼くには、水分をとばす必要があるのでフタはNG。そこで役立つのが「油はね防止ネット」です。

油はね防止ネット

aburahane - 砂糖なし。甘くない照焼チキン

油はね防止ネットは、とびはねる油をしっかりガードしてくれるので大変便利です。そして、水蒸気だけを通すので皮がパリっと焼き上がります。

サイズは、どんなフライパンでも使える29cmがおすすめ。

おすすめ!

これを使うようになってから、油はねを気にせずに皮をじっくり焼けるようになりました。掃除の手間もかなり減ります。油はねガードは他にも様々なシーンで大活躍。

  • 野菜の水切り
  • 米のとぎ汁をきる
  • 切った食材のちょっとした置き場
  • 裏ごし
  • 野菜の天日干し

ひとつあると本当に便利な道具です。

鉄のフライパン

tetu huraipanjpg - 砂糖なし。甘くない照焼チキン

パリッと香ばしく焼かれた鶏皮は美味しいですよね。テフロン加工のフライパンでも、皮をパリッと焼くことはできます。しかし、鉄のフライパンだと更に上をいく仕上がりに。

テフロンと鉄のフライパンで焼き比べもしましたが、やっぱり鉄のフライパンで焼いた皮は、焼きめの香ばしさ・パリッと感 ともにテフロンより優れていました。

おすすめ!

僕が使っているフライパンは「リバーライト極 鉄製 26cm」。これを使うと、必ず皮パリパリ!中はジューシーに焼き上がります。

以上、照焼チキンを作るのに欠かせない道具を2つ紹介しました。ぜひ油はね防止ネットと鉄のフライパンを使って、皮がパリ!っとした美味しい鶏肉を焼いて下さい。