煮汁を入れる前に、蒸し焼きにするのがポイント。旨味がぎゅっと濃縮して美味しくなります。
材料 (2人分)
厚揚げ1枚 (160g)
白菜2枚 (100g)
しめじ1パック (100g)
刻みねぎ (仕上げ用)適量
(あん)
水300cc
片栗粉大さじ1 (9g)
和風だしの素小さじ2 (6g)
しょうゆ小さじ2 (12g)
みりん小さじ2 (12g)
作り方
下準備
ボウルにあんの材料を入れ、よく混ぜ合わす。
シメジは石づきを切り落とし、手でほぐす
厚揚げを食べやすい大きさに切る
白菜の葉を5cm幅に切る。
軸は1~2cm幅にそぎ切り。長ければ長さを半分に切る
フライパンに厚揚げ・白菜の軸・しめじを入れ平らにし、その上に白菜の葉をのせる。
フタをして弱めの中火にかけ、5分ほど蒸す。
調味液をかき混ぜてから、フライパンに注ぎ入れる。
強めの中火にし、煮汁がフツフツ沸騰するまで混ぜながら煮る。
とろみがついてきたら、そこから更に2分ほど煮込む。
器に入れ、刻みねぎをトッピングして完成。
Choro's POINT
白菜の軸は繊維を断ち切ることで、くったり柔らかく仕上がります。削ぐように切ると断面が大きくなり、煮汁が良くからみます。
白菜の葉は底にあると焦げやすいので、一番上にのせます。
- 〈滑らかなとろみをつけるコツ〉
片栗粉がダマにならないように、しっかり混ぜてからフライパンに入れます。フライパンの底にヘラをあて、たえずかき混ぜながら煮て下さい。
とろみがついてきても、そこから更に2分ほど煮込む事でトロリとした滑らかなあんに仕上がります。十分にとろみがつき、煮汁にツヤ出てきたらOKです。
合わせて読みたい!